• このトピックは空です。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1042 返信
    絵描き見習い
    ゲスト

    ルームシェアでアパートの一部屋を借りています。家賃にユーティリティ(光熱費、Wifi、トイレットペーパーなどの消耗品の一部)込みでしたが、最近は物価が高くなっているので、毎月50ドル追加で払ってほしいと言われました。私もギリギリの生活をしているので、契約内容を変えたくないのですが、物価が高くなっているのも事実なので、まずは諸々のレシートを見てから、話し合いをした上で、追加の金額を決めたいとお願いしました。こちらとしてはかなり譲歩したつもりだったのですが、逆ギレしてきて、じゃあもういい!新しく入居したい人がいたら出ていってもらうぞ、と言われてしまいました。ここのレントは相場よりも安いし、引っ越しも面倒なので、出ていきたくはないのですが、こちらが折れる以外に何か方法はありませんか?一応、簡単な契約書も作ってあるのですが、その契約書をもとに値上げしないようにどこかに訴えることはできるのでしょうか?

    #1049 返信
    在米15年
    ゲスト

    出ていけとは乱暴ですね。50ドルも妥当かどうかわからないのですが、もし訴えることを考えるのであれば、311に苦情相談の電話してみたらいいという話を聞いたことがあります。

    #1090 返信
    絵描き見習い
    ゲスト

    なるほど、311が対応してくれるかもしれないですね。50ドルが妥当だったら追加してもいいんですけど、話し合いを断られたてキレられたので、不信感を感じるようになってしまいました。居心地も悪くなったので、引っ越しも考えてみることにしました。それにしてもどこも家賃が高いですね。

    #1096 返信
    るるぶ
    ゲスト

    以前から大家との関係が悪いなら嫌がらせの可能性もありますが、今超売り手市場ですので、家探しをするほうが大変かもしれません。50ドルの値上げはのまざるを得ない可能性があるので、さらなる関係の悪化は避けた方がベターかもです。実際最近のレントの値上げは半端ないです。311はスローすぎて、実際は「通報するぞ」っていう脅しにしか使えないかもしれません。

    #1111 返信
    絵描き見習い
    ゲスト

    311は使ったことがないので知らなかったのですが、スローなんですね!それは脅しにしか使えませんね。引っ越しも踏まえて、ルームシェアを探しているんですが、今のところより良い条件の物件が見つかりません。50ドル払ったとしても、今のところに残ったほうが良いような気がしてきました。大家さんとは親しいとは言えませんが、悪い関係ではなかったので、なんとか頑張って交渉してみます!返信ありがとうございました!

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
返信先: ルームシェアのいざこざ
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

サインイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。